エントリー

紙コップのゆくえ

  • 2010/08/06 22:49
  • カテゴリー:密告

暑いです。
今日はめっぽう暑いです。
幽霊部員です。

こんな暑い最中にキャラモデラーさんたちは、
仲良くみんなで木場公園です。
正確には公園じゃなくて美術館です。
んでもって、モーションとエフェクトさんたちは、
明日みんなでバーベキュー。
暑い中、熱いものをみんなで食べるらしいです。
みんな元気だなあ…

さて話は変わって、カンダくんからモリタケくんに、
深刻そうな顔で相談したいと話があったそうです。

「会社の自動販売機なんだけど…」
会社にはコーヒーの自動販売機があるのです。
ちょっとだけ本格的なやつです。
「あれって、お金入れるじゃない?」
入れないと出てこないです。
自動販売機だから。販売って言っちゃってるし。
「コップは出てくるの?」
普通に紙コップが出てきます。
「そっか!じゃあ先にコップを置かなくていいんだね!」

どうやら、紙コップを置いてからお金を入れるべきか、
お金だけ先に入れるべきか、とてもとてもとても悩んでいたみたいです。
とてもの数が多いことで、そして深刻そうな顔で分かるように、
昼にお金を入れることをためらい、
翌日に相談したくらい悩んでいたそうです。

そんなに悩む前に、まずはお金を入れてみればいいのに…
のちにモリタケくんは、そうつぶやいていました。
私もそう思います。

話はまた変わって、今度はホンマくんです。
自動販売機の近くには、缶用のゴミ箱があります。
ガツ、ガツ、ガツ…
ものすごい大きな音が聞こえたので、振り向いてみると、
そこにはホンマくんがいました。
「入らない、入らない…」
ホンマくんは、缶を捨てるゴミ箱に紙コップを捨てようとしてました。
でも、缶のサイズの空き口なので紙コップが入りません。
そこにコワセくんが通りかかりました。
ホンマくんはちょっと怒りながら
「入らないんですよ、何でなんですかね。」
コワセくんはちょっと困りながら、
「たぶん、コップを捨てる場所じゃないからだと思う…」
そう伝えてました。
全てが間違っているよ、何で入らないんじゃなくて、何で入れようとしているの?
入れる前に考えようよ。
本当はそう言いたかったんだと思います。

入れるのを考えるカンダくん、
考える前に入れるホンマくん。
自動販売機にまつわる、全く逆の2人でした。

はじめてのエアコン

  • 2010/07/30 21:42
  • カテゴリー:密告

だるいです。ぐったりです。
幽霊部員です。

あまりにだるくて、体の動きが鈍っていたようで、
今日は階段で転んでしまいました。
転げ落ちるまでいかなくて良かったです。

さて、先週前フリだけした
『シライさんとエアコンの話』を書こうと思います。

シライさん宅には、エアコンがありません。
故障して修理に出しているわけでもなく、
ずっとずっとずっとずっと…なかったそうです。
去年までは(というか今現在も)どうしていたのか聞いたら、
「凍らせたペットボトルを洗面器に入れて、扇風機の前に置くんです。
結構、涼しいんですよ。」
昭和…20世紀…オイルショック…
あ、あぶなかった。ちょっと頭がタイムスリップしてしまいました。

しかし、今年は熱中症の人がたくさん出ています。
ニュースでたくさん聞いてます。
さすがのシライさんも危機を感じたらしく、
「命に関わるからエアコン買おう!」
そう決意して、エアコン購入に踏み切ったそうです。

「今週末、エアコンが来るんです!」
嬉しそうに教えてくれました。
でも…たとえエアコン来ても、
シライさんは『凍らせたペットボトルで扇風機』を続けるんだろうなあと、
そんな気がします。

3回目の日記

  • 2010/07/23 21:33
  • カテゴリー:密告

暑いです。ぐったりです。
幽霊部員です。

ぐったりしているのは暑いからだけではなく、
2回密告がボツになってしまったからです。
そして今、本日3回目の密告です。

これでネタが出てくれば、調子のよかった1日で終わるのですが、
さすがに今日のネタは涸れてしまいました。
おまけにもう21時!!

というわけで、ネタをまとめる時間もないので、
今後の密告のネタ(密かなネタのストック)を羅列してみようと思います。

・ヤスタくんは1.5人がいい話。
・カンダくんのお金が先かコップが先かの話。
・シライさんとエアコンの話。

書いてみたら、意外と少なかったです…悲しい。
全貌は来週以降の密告で!
でも、全部が今後書かれるわけではないので、あしからず…

表現の自由

  • 2010/07/16 21:52
  • カテゴリー:密告

毎朝、出社するとアイザワくんが扇風機を正面に座り、
風にあたりながら、ぐったりしてます。
幽霊部員です。

さて、シライさんからこんな質問を受けました。
「ホンマさんから仮面ライダーについて話しかけられたんです。
なんで私がライダー好きって分かったんでしょうか?」

ちなみに二人の接点はほとんどなく、
シライさんの趣味をホンマくんが知っているほど、
仲がいいわけではありません。
もちろん、シライさんが大変な仮面ライダー好き、
なんて噂も別段流れているわけではありません。

という状況下でも、答えの想像はついたのですが、
せっかくなのでホンマくんに確認してみました。
シライさんに仮面ライダーについて話しかけたよね。
「話しかけました。好きみたいなんで…」

なんで好きって分かったの?
「誰だって分かるんじゃないですか?」
だよね。でも本人は気づいてないみたいだよ。
「いやあ。(僕の机の横を)通りすがるたびに、
あんなに反応してたら、気づきますよ!」

シライさんへ。
私もホンマくんの机に新しいフィギュアが増えるたびに、
『あ、増えてる!』とか『あ、○○のやつだ!』とか、
大きな声を出して、体全体で『近寄って見たい』オーラ出してたら、
誰だって気づくと思います。
これが正解です。

お仕事半分モニター二倍

  • 2010/07/09 18:44
  • カテゴリー:密告

ヤスタくんのモニターを2つにしてあげました。
デュアルモニターというやつです。
幽霊部員です。

メディア・ビジョンスタッフは、
何故そんな特別扱い?と思われるかもしれませんが、
実は新しいパソコンに変える予定が、そうではなくなったので、
代わりに余っているモニターをプレゼント、という経緯です。

それでも、かなりしぶしぶしていたら、
「モニターが2つあったら、仕事がかなり進むと思うんです!」
ほんとに…?
「ほんとですって!」
じゃあ、予定の仕事を納期通り、きっちり終わらせるね!
「絶対、終わらせます!余裕っすよ!」
という流れでした。

そして数日後…
「そういえば…」と、イシバさんから呼び止められました。
「ヤスタくんのモニターを2つにしたじゃないですか…」
しましたね。
「片方のモニターが、堂々と動画サイトになってます。」
えええええええ?
すぐにヤスタくんのモニターを確認。
イシバさん、ほんとでした。
「ヤスタくんを信用しちゃったんですね。」
信用しちゃいました。
「ダメですよ。まだまだ甘いですね。」

数週間後の納期、きっちり終わらせているか、
終わってなかったときにどういじめようか、今から大変楽しみです。

※動画サイトは、参考資料として見ることがあるので、
 お仕事といえばお仕事かもしれません。

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

過去ログ

Feed