エントリー

ご当地グルメin東京

  • 2017/10/13 10:00
  • カテゴリー:密告

こんにちは。
「グルメ」というタイトルからお気づきでしょうか、
そうです、私が経理部員です。

前回の用具係さんの密告の通り、
BBQは何とか天気が持ちまして、
楽しく美味しく開催できました!

先月はBBQの他にも、
我らが管理部長の勤続表彰がございました~♪
ということで、管理部でお祝い会をしました。
(何かと理由をつけて、飲み会をします。笑)

管理部長の故郷である山口県のお酒・お食事を頂ける居酒屋にて開催。

あの有名な日本酒「獺祭」も山口のお酒なんですね。
とても飲みやすく、おいしかったです!

そしてそして、初めて知りました「瓦そば」。
メニューを見た感じ、焼きそばを瓦に乗せているのかな??
と思いきや、つゆに付けて食べるんですね~!

驚きつつ、頂きましたが、、、美味しい!!
普通のそばでもなく、焼きそばでもない。なんだこれは!
店内に貼ってある角島大橋の絶景を眺め、東京にて山口グルメを堪能しました。


東京にてご当地グルメに舌鼓を打ちつつ、
便利な時代になったもんだなあと思いつつ、
でもやはり現地にも行ってみたいなあと
また行きたいスポットが増えた経理部員なのでした。


ちなみに、経理部員の故郷のご当地グルメは「栗きんとん」という和菓子です。
おせちに入っているものではありません。
都内のデパート等でも購入できるみたいです。
気になった、そこのあなた!調べてみましょう。

明日の急上昇ワードは「瓦そば」「栗きんとん」
さあ、どっち!?

  • 2017/10/02 10:06
  • カテゴリー:密告

BBQの報告はお前がしときやがれぇ!!
…と先週、中堅部員さんからパスを回されたので
素直に従っておこうと思います。
用具係です。
(かといってBBQ用具の準備等はしてません)


今年もなんとか最後まで持ちこたえた微妙な天候の元、
海の近くの公園で行われました『MVBBQ』大会!

MVBBQ……なんかアルファベット数、多いですね。
PUBGとかSGGKとかと同じ香りがしますね?(しない)


しかし、この秋口に行われるBBQってもう何年目ですかね?

すっかり年中行事となったアウトドア食事会なんですが、
今年も「キンキンに冷えてやがる…!!」などと呟きつつビールを飲み、
ハフホフ…ハホッ!と肉を頬張ること数時間。

そんななか、締めの焼きそばを食べようと
アツアツのを鉄板から紙皿へ移した用具係。
テーブルに運んで折り畳み椅子に着席…と思った瞬間!

背もたれに掛けていた荷物の重さで、ふいに音もたてずにパタリと倒れたイス。
 
そうと気付かずヤキソバを抱えたまま腰かけようする用具係。
 
 
 
スッテーン ばしゃああ。(※実際の映像は各自ご想像ください。)
 
 
あわれ、胃に入るはずだった焼きそばが
全て地面にぶちまけられてしまいました。
 
なおその瞬間、脳内はスローモーションでした。(感想)
 
 
さて、それではここで問題です。
このあとどうなったか?
 
 
①鳩の大群が集まってきて地面の焼きそばをすごい勢いで喰った。
 
②近くに居た2歳児が鳩の大群におびえて泣いた。
 
③このあと1週間くらい、椅子に座ると左側のケツが痛かった。
 
 
 
はい。言わずとも、もうおわかりですね。
全部正解です。
 
鳩ホントにすごかった…
 

クセがすごい

  • 2017/09/22 14:38

こんにちは、中堅部員です。

あっ、タイトルは鳥が付くお笑い芸人から拝借しましたが、
その人たちの話ではないです。

むしろ逆で可愛い女の子のお話です←

 
最近、通勤で使う電車のとある駅のホームアナウンスが女の子になりました。
顔を見たことはありませんが、声がなかなかの可愛さです。

ちなみに文字で表現すると本当にこんな感じ。

 
「○番線、電車到着です♪」

 
「足元お気をつけてお乗りください♪」

 
語尾が上がってて確実に音符マークが付いてます。

毎朝(たまに帰りも)その駅に着いたときだけ、
何かのアトラクションに乗っているかのような気分にさせてくれます。

 
そして何回か聞いているうちに、その女の子の声が
『1000年に1人の逸材』と呼ばれた橋本環奈ちゃんの声に聞こえてきて、
私の中で勝手に『環奈ちゃんボイス』と命名しました←

 
ちなみにその駅は女性のホームアナウンスが多い気がするんですが、
環奈ちゃんボイスじゃないときは「あ、違った…」とか思っちゃったりして。
いつの間にか環奈ちゃんボイスを求めている自分が居たり……。

 
これ社内で誰か共感してくれる人いないですかね…。

共感した人はRT…じゃなかった。
こっそり社内メッセンジャーください(どうでもいい社内連絡)

 
あっ、あとBBQの報告は次回の方にお任せします←

てるてる坊主様へ

  • 2017/09/15 11:24

お久しぶりです、経理部員です。

密告は2週のお休みを挟んだため、なんだか久しぶりな気がしますね。

明日は!なんと明日は!
社内の大イベント!毎年恒例のBBQです!
晴天の空の下、お肉とビール!
最高ですよね!!

あらら、台風が接近しているようですね。
雨が降りそうですか・・・?

明日の天気はまだ分かりませんが、なんとか夕方まで雨が降りませんように!
みなさんも一緒にお祈りしてください。
密告を通して、いつもお願いごとをしている気がしますが・・・笑
昨年同様たくさんのお肉が食べたいので。


毎年、葛西臨海公園にてBBQを開催しています。

葛西臨海公園といえば数年前に話題になりましたよね、
水族館のマグロ事件。
経理部員はその事件の直前に葛西臨海公園水族館に行きまして
とても元気に泳ぎ回る大量のマグロを観ることが出来ました!!
予想以上に幻想的で感動したことを覚えています。

隣で友達が、マグロがグルグルしているのを見て酔っていたことも覚えています。笑

現在は、事件前のように復活しているみたいなので、
みなさんも是非行ってみて下さい~♪

※酔いやすい方は気をつけてください。

夏の終わりのアンドレ・カンドレ

  • 2017/09/08 18:01

もう夏も終わりましたね…
 
今年の夏はずっと仕事ばかりで、
夏っぽいことは特に何もできなかった用具係です。
 
どこの行楽地へのお出かけもせず。
土産を物色する機会もなく。
水着を着用することも一度もなく。
コミケにも甲子園も全く不参加な夏。(←これは毎年、そう)
 
 
唯一やっていた夏っぽいことは
「寝床で扇風機のスイッチを入れる」
ことぐらいです。
寝室にエアコン無いんですよ、ウチ(というグチ)。
 
 
いま改めて振り返ってみても
ただただ、働いているだけの夏でした。
はたらけどはたらけど我が暮らし楽にならざり…
ただじっと手を見る…
あ、生命線が少し短くなってる気がする。
 
 
 
もう9月です。
 
夏が過ぎ 風あざみ…
「風あざみ」は井上陽水の造語だそうで、
当然ご本人以外、その正しい意味わかりません。
…というネタって、以前どっかで書きましたかね?
もう忘れましたけど。
 
そういえば「夏の終わりのハーモニー」も作詞は井上陽水。
なんとなく、夏の終わりが似合うのですね。井上陽水。
wikiで調べたら8月30日生まれらしいので、それも納得です。
いや、別に納得はできませんけど。
 
 
うーん…久し振りの密告担当なのですが、
どうも仕事疲れか、まるで文章がまとまりません。
夏の思い出と同時に、此処に書くネタも無いですし。
でも…来月にはマスターアップも終え、もう少し元気になっているはず!
 
 
みなさん、お元気ですか…?
(とにかくネタが旧い)

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

過去ログ

Feed