エントリー

100円玉バレンタイン

  • 2011/02/18 22:54
  • カテゴリー:密告

2月に入ってからというもの、
毎日ねむくてねむくてねむくて…
幽霊部員です。

シミズさんに聞いたら、冬の寒い間は実はあまりねむれてなくて、
なので、春になると暖かいのでねむくなるそうです。
ずっと溜まっていた睡眠不足を、解消しようとしているということですね。
2月はまだ寒いですが、最近社内がとても暖かいので、
そういうことかと納得です。

さて、今年もやりましたバレンタインイベント。
今年は何をやったかというと、
ガチャガチャ機械を用意して、『ガチャガチャくじ引き大会』です。

まずは、開催を祝して、ガチャガチャ引き第一号参加者のアベさんに、
くす玉を引いてもらいました。
玉から出てきた『聖バレンタイン』の垂れ幕にパチパチパチパチパチ…
会場(会議室)にいるのは、出社してくる男子を待ちうける女子だけなので、
意味はまったくありません。
ちなみに、このくす玉は何度も使えるくす玉なので、
社内でくす玉を引いてみたい方は、幽霊部員まで一報をお願いします。

このイベントを、今年初めて経験したスタッフも多かったので、
会場に入ってくる男子スタッフのいぶかしげな顔(どん引きしている顔?)が、
忘れられません。
でも、その反応が見たくて、毎年やってるようなものなので、全然OKです。

今年は、そんな顔を見せた後に、
「これ(ガチャガチャ)どうしたんですか?」
「買ったんですか?」
の質問の嵐でした。
そのたびに、「シライさんの私物です。」と答える私。

そうなんです。
シライさんの私物なんです。
なんで、こんなのを持っているかというと、
「使うから(それも使用頻度が高い)」とのこと。
確かに、ガチャガチャはかなり使い古された感じでした。
そして、組み立て、梱包、配送…このガチャガチャを使用するための全ての行動において、
テキパキと、尋常じゃないくらい手際のよいシライさんでした。
「何に使うのか?」の質問に、「いろいろです」
いろいろか…いろいろ、いろいろ、いろいろ………
いろいろを想像してみましたが、
どんな状況でいろいろなのかは思い浮かびませんでした。

とりあえず、今年も無事に終了です。
みなさん、お疲れ様でした。
来年は、シライさんがネタを考えてくれるので、
ものすごいことが起こると思います。(ちょっと怖い)

やさしさを差しだされたら

  • 2011/02/04 23:03
  • カテゴリー:密告

あっというまに一日が終わり、そして当然慌てている私。
今日は忙しかったんです。
昨日も忙しかったんです。
以上、言い訳でした。
幽霊部員です。

メディア・ビジョンの流行からはちょっと遅れて、
シライさんが風邪をひきました。
通勤途中の電車の中、くしゃみ鼻水鼻づまりで、
ぐしゃぐしゃになっていたら、
隣に座っていたギャルに「これ、どうぞ」とティッシュが出てきたそうです。
もちろん、ありがたく頂いたシライさんでした。

知らない人が親切にしてくれるなんて…
世の中捨てたもんじゃないなと思うべきか、
ティッシュを差しださずにいられないくらい、
シライさんが酷い状態だっただけなのか…

私はやっぱり後者だと思います。

終わりなきスーツケースの旅

  • 2011/01/28 23:10
  • カテゴリー:密告

メディア・ビジョンの開発タイトルが、昨日発売されました!
詳しくはメディア・ビジョンのHPのトップページを見てね。
以上、宣伝でした。
幽霊部員です。

先週、日に日に増えていた風邪ひきのお休みさんが、
今週ピークを迎えました。
月曜に出社したら、社内ががらんとしています。
ちょっと大げさでした。
プログラマー席ががらんとしてました、が正解です。
ようやく今日、全員出社で風邪の流行も打ち止めのようです。
良かった、良かった。

全然話は変わりますが、
モリモトさんがお正月休みにフィンランドに旅行に行ったそうです。
結構長い期間、旅していたらしく、
スーツケースに所有の衣服すべてを詰め込んで、
自宅のクローゼットは空っぽ状態。
そんな旅先での大移動中、誤ってスーツケースをどこかのホテルに置いてきてしまったそうです。
飛行機に乗り込んでしまったモリモトさんは、もう後戻りできません。
慌ててホテルに連絡、日本の自宅に送ってもらうことになりました。

しかし!これで解決ではありません。
日本に帰国後、クローゼットは空っぽ。
そして刻一刻と迫る、メディア・ビジョンへの出社日…
九死に一生レベルの大ピンチです!!!

そして、とうとうその日(出社日)が翌日に迫った某日曜日。
ようやくスーツケースが、モリモトさんの手元に到着。

ほっと一安心…ではありません!
スーツケースの中身は旅先で全部着てしまった洋服たちです。
洗濯をしなければならないのです!
洗濯はすぐにできますが、乾燥はすぐにはできません。
大急ぎで、ドライヤー片手に最後のひと踏ん張り…

出社当日。
モリモトさんは無事出社してました。
ちゃんと乾いてたみたいです。良かった、良かった。

それはそうと、着替えるものがなかったモリモトさんは、
スーツケースが届くまでどうしてたのでしょうか?
モリモトさんは女子なので、想像しちゃダメなのです。

風邪の谷間のヤマダさん

  • 2011/01/21 18:08
  • カテゴリー:密告

風邪もインフルエンザも流行ってるみたいで、
日に日に、お休みするスタッフが増えてきました。
私も昨日から咳が出るようになって、今日からマスクです。
幽霊部員です。

昨日、ホンマくんから
「インフルエンザっぽい症状なんです。
〆切り近くて休める状況じゃないのですが、どうしたらいいですかね…」
と言われました。
ぎゃーーーーーー!休んで。すぐ帰って!そしてうつさないで!

私の咳が出るようになったのは、その直後でした。
でも症状は咳だけなので、ホンマくんのもインフルエンザではないと思います。
良かったです。

昨日はすぐ帰ってくれませんでしたが、
今日はお休みしてくれました。
これも良かったです。

でも、よくよく見てみると、
ホンマくんの後方の席のスタッフ3名が、
今日、体調不良でお休みしてました。
やっぱり、良くなかったみたいです。

ホンマくんの両隣2人は大丈夫なのになぜ?と思ったら、
ホンマくんの席の上には、ちょうどエアコンの吹き出し口があったんです。
風の流れは、後方の席へ…
これは、お隣のモリモトさんとハシモトくんにとっては良かったです。

ただ…
3人も休んでいるホンマくんの後方の席にいながら、
ヤマダさんだけ、なぜかひとり元気いっぱいでした。
これは………
ヤマダさんがちょっと普通の人と違う、ということが証明されたわけで、
良かったのでしょうか?悪かったのでしょうか?…

ただの雑記

  • 2011/01/14 22:25
  • カテゴリー:密告

早いもので、新年2回目の密告です。
幽霊部員です。

先週はのんびりでしたが、
今週はうってかわって大忙し。
年末年始に休んでしまった分、仕事がたまっていたことに、
みんなようやく気付いたようで、今、社内はバタバタです。
みんながんばれ!私もがんばれ!

そんな感じなので、気がつけばもう10時。
ネタも時間もないので、雑談をいくつか…

アイザワくんの寝癖が気になります。
意外と剛毛らしく、この時間になってもピンとてっぺんの髪が立ち上がったままです。
本人も気になるらしく、ピン止めで止めてました。
そのピン止めも気になります。

カンダくんが風邪をひきました。
朝に熱をはかろうと、体温計を脇にさしてましたが、
延々、鳴るはずの「ピピピピ…」が鳴りません。
たぶん、いつもの不幸パワーでまた壊したんだと思います。

すみません…
もう雑談も思い浮かばないので、今日はこのへんで失礼したいと思います。
また来週に、がんばります…

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

過去ログ

Feed