エントリー

カテゴリー「密告」の検索結果は以下のとおりです。

我は求め訴えたり

  • 2013/07/05 18:05
  • カテゴリー:密告

3週間なんてあっという間。
ついこないだやったばかり…と思っていても
すぐに自分の番が回ってきます。
密告担当ローテーションの三番手。用具係です。
 
本業の忙しさを理由に、
エース格の幽霊部員さんが密告ローテーションを抜けてから
はや数ヶ月…
 
いまだ期待の大型新人も現れず、
三人でローテーションを回している状態のままです。
なんとかとかならんもんでしょうかねぇ。うーん。
 
 
…なんて悩みがちっぽけな事に思えるくらい、
用具係は今、大変困っております。
 
というのも、この度ワタクシ用具係はですね…
会社の都合上、元々やっている仕事はそのままに、
別のプロジェクトにも参加することになってしまったからなのです。
よって、もれなく仕事量が倍増!
ダメージも2倍!
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ! オーバーキル!
 
 
これって、二刀流ってヤツだよね!?
日ハムの大谷翔平よろしく野手と投手の二刀流をやれと!?
「ボール磨き」と「バット磨き」の二刀流ぐらいならこなせますが、
こいつは、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ!
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
そうそう二刀流といえば、四乃森蒼紫の小太刀二刀流を思い出しましたが、
志々雄真実は藤原竜也が演じるそうですよ!!
(※パニックのあまり混乱気味)
 
 
…というわけで、
当面の忙しさ倍増が約束されてしまった用具係でありますから…
 
えーと、来週の担当の新入部員さん?
次回の密告タイトルは
 
「用具係、密告やめたってよ」
 
でお願いします。
 
 
 
 
 
ダメ?
 
ダメなの…?(しくしく)

ニホンゴムズカシイ

  • 2013/06/28 18:16
  • カテゴリー:密告

密告の最初に「どうも最近○○な中堅部員です」と書くことが、
いつの間にかお約束になっている気がする今日この頃。
しかし残念ながら今週はそこに関してネタが見つからない…。

という訳で普通にこんにちは、中堅部員です。

この時期は年に一度の防災体験をするために、
会社から電車を乗り継いて消防署まで行く中堅部員。

二年ぐらい前には駅から消防署に向かう途中の道のりで、
まだ建設中だったスカイツリーが突然どーん!と現れて
思わずちょっと感動して携帯で撮ってしまったり。

駅から10分ぐらい歩くので、ものすごい暑かった年は
消防署に着く前に自分が熱中症とかで倒れるんじゃないかと思ったり。

そんな感じで色んな思い出があります。
(ちゃんと防災体験もして学んでますよ)

でも一度は新入部員さんにも行って貰おうと思い、
今年の防災体験は新入部員さんに行ってもらうことに。
備えあれば憂いなしと言いますからね。

しかし、消防署までの道のりに不安があるらしい新入部員さん。

防災訓練の内容と駅から消防署までの道のりを説明すると…

「……はい、大丈夫です!」

微妙な間があったけど大丈夫だろうか…。

駅の出口を出たら右にずっと真っ直ぐ行って、
行き過ぎたかなってぐらい行った所を右に曲がるんだよ?
途中で大きい駅ビルみたいのあるけど、それのもっと先だよ?

地図もあるし大丈夫だろうと思い、そんなざっくりとした説明をした私。

次の日、無事に辿り着けたのかどうか聞いてみたら、
中々の迷子っぷりだったらしい新入部員さん。

「間違えて中堅部員さんの言ってたビルの所を右に真っ直ぐ行ってしまって…」

どうやら私がいらない情報を吹き込んだ事が凶と出てしまったようだ←

日本語って難しいですね。

注)中堅部員は日本で生まれて日本で育っています。

あぁ、密告のネタよ…さようなら

  • 2013/06/21 16:41
  • カテゴリー:密告

先日、昼休みに社内スタッフがこの密告を見ているのを見てしまい…

なんだか、密告を書くのが恐ろしくなった新入部員です。

こんにちは。
まさか、社内で見てる方がいるなんて思いませんでした。

新入部員はきっとあいつだな~

とか勘づかれてたら…

私もう、社内にいれない…なーんて

きっとバレていない!うん、バレていないことを願います。

さて、今日のネタは新入部員が一生懸命作った
ネームプレートにしよう!!

と思っていました。

用具係さんの密告を見るまでは…

あのネームプレート、本当に大変な作業だったのです。

なぜかというと…
Photoshop!!

そう、新入部員は管理部なので全くPhotoshopを見たことも
触ったこともありませんでした。

それが、ネームプレートを作るにあたって
なんとPhotoshopをやることに…

でも、管理部としてはそういったツールを
使いこなす開発部に憧れていますから

Photoshopを使っている時は、開発部になったみたい~
とウキウキでした。

と、まぁネームプレートを作った時の
アレコレを密告で呟こうと思っていたのですが(もう呟きましたけど)

あっさりネタを取られてしまいました…
なので、今日はここらへんで勘弁して下さい。

用具係様…

では、良い週末を~

君の名は…

  • 2013/06/17 17:30
  • カテゴリー:密告

野球の「振り子打法」ってご存知ですか?
かつて日本でプレーしていた頃のイチローで有名になった打法ですが、
スイングの際に上げた足をぶらーりと振り子のように運ぶ打ち方です。
懐かしいなぁ。
こんにちは、プロ野球大好きな用具係(おっさん)です。
 
さて、現在。
ワタクシの胸元で、何かがぶらーりと振り子運動をしています。
その正体は…
先週からメディア・ビジョンの全スタッフが着用することになった
「ネームプレート(ネックストラップ付き)」なのです。(どんっ!)
 
これまで、このような物を首からぶらさげるのは
東京ゲームショウに入場する時くらいだった(?)ウチの社員ですが、
この度は「みんながお互いの名前をわかるように!」との号令のもと、
このアイテムの着用を全員が義務付けられた次第です。
 
 
ネームプレートには、本名(フルネーム)及びそのローマ字表記。
そして所属や肩書きが書かれています。
 
これでもう、名前を尋ねられて
「我が名は牙狼!黄金騎士だ!」
などとボケる必要も無くなります!(しません)
 
そして…
たとえこれまであまり面識が無かった他部署の人でも、
ネームプレートさえ見れば様々な情報が
一発で分かってしまうのです!
例えば、
「イチロー」としか知らない人だったとして、
「鈴木 一朗 Suzuki Ichiro オリックス ポジション:ライト」
といった、詳細な情報が分かってしまうのです!便利!
 
 
 
そんなわけで、
とうとう名無しの部隊(ネームレス)では無くなった我々ですが…
 
このアイテムってば、
うっかり付けっぱなしで会社から帰宅しちゃったりすると
電車の中なんかでも個人情報をだだ漏らししちゃう諸刃の剣です。
…社員のみなさん、付け外しにはくれぐれも気を付けてくださいッ!
 
そしてくれぐれも、
首からネームプレートをぶら下げたまま昼食に出ちゃったり…
 
仕方ないのでネームプレート部分をシャツの中に入れて
隠したまでは良かったものの、
今度は会社に戻った後もそのまま隠しっぱなしにしちゃってたり…
 
夜に会社を出てからやっぱり付けっぱなしなことに気付いたり…
 
…なんて事のないよう、注意しましょう!
 
 
私は全部やりました。

シュレッダーにかける思い

  • 2013/06/07 17:13
  • カテゴリー:密告

梅雨入りした割りには雨が降りませんねー。
また改めて梅雨入り発表し直すかも…と天気予報で聞きましたが、
それって意味があるのかな…と密かに思っている中堅部員です。

さて、本日はそんな梅雨入りに全く関係のないお話です←

中堅部員の所属する管理部には、色々と破棄しなければならない物が集まります。
主に書類やデータを焼いたディスクなどなど…。
そういった物を破棄、すなわちシュレッダーするのも管理部の仕事な訳で。

書類はいわゆる業務用の機械でシュレッダーにかけますが、
実はディスク用のシュレッダーという物もありまして。

その名も……

CDクラッシャー!←なんとなく!マークを付けてみる。

でもクラッシャーと言ってる割にはディスクを粉々にする訳ではなく、
ディスクの両面にブツブツを打ち込んでディスクを読み込めなくする…
という技を持ったコンセント式で小さめの機械です。

そんなCDクラッシャーでいつものようにディスクをシュレッダーにかけていたときの事。
普通ならディスクを焼いた日付だけが書かれている表面に、
何故か×印が書かれたディスクを発見。

あぁ、きっと忙しくて疲れて焼き間違えちゃったって事ですね…。

と、心の中でつぶやきながらディスクをシュレッダーにかける中堅部員。

そしてその数枚あとに、またもや何か書かれたディスクを発見。

『ミスw』

そしてさらにその次のディスクに。

『ミスww』

……なんかもう忙しくて間違えすぎて笑えてきちゃったのかな…。

と、これを書いたスタッフを若干心配に思いながら、
そのディスクもシュレッダーにかける中堅部員なのでした。

ユーティリティ

2025年01月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

過去ログ

Feed